バンウォンは目障りだったイ・ゴイ親子を島流しにし、建国功臣のチョ・ジュンは病死し、都承旨としてバンウォンを支えてきたパク・ソンミョンも亡くなりました。
そして漢陽への遷都が行われ、物語がひと区切りしました。
ラストにこれまでの歴史がまとめられていたので紹介します。
1388年 イ・ソンゲの威化島回軍
1392年 イ・ソンゲが即位し朝鮮を開国
1398年 バンウォンによる第一次王子の乱
チョン・ドジョンや義弟バンソクを殺害
1400年 第二次王子の乱
第3代王 太宗(テジョン)として即位
イ・ソンゲとの対立が深刻化
チョ・サイの乱が勃発
自ら戦場に赴き乱を平定
イ・ソンゲから正式に王として認定される
1405年 漢陽遷都を断行
新たな時代を迎えようとするが...
次回の予告では、成長したヤンニョン大君(バンウォンの長男)役のイ・ミヌらが登場していました。
これまでおじさんばかりだったドラマにお馴染みの若手俳優が続々登場...となるでしょうか?
龍の涙 ドラマ情報
龍の涙 キャスト&登場人物


第一章 前編

第一章 後編

第二章 前編

第二章 後編

第三章 前編

第三章 後編

第四章 前編

第四章 後編

最終章

ラベル:龍の涙