オクチョンこと禧嬪(キム・ヘス)の王妃(パク・ソニョン)に対する呪いの凄まじさを著した「仁顕王后伝」の一節です。
ドラマの中では、ナレーションで紹介されました。
禧嬪(ヒビン)は、四六時中憤慨し
恨みを晴らすことを考えていた
巫女と呪術師を集めて復讐を企て
就善堂(チソンダン)の西側に祭壇を設けた
その後、絹を用いて化け物の人形を作り
王妃の氏名と生年月日を書いた紙を人形にかけ
矢を放った
仁顕(イニョン)王后の似顔絵が矢で破れると
王妃の死体として絹に包んで池のほとりに埋め
新しい似顔絵に矢を放った
このような呪いが3年も続けられたが
仁顕王后が生きているので
いっそう不愉快になり呪いを続けた
芸妓出身のスクチョンも禧嬪に劣らぬ悪女であった
本妻を追い出してチャン家に入った彼女を
禧嬪は、相談役として何度も宮廷に呼んだ
現代にも残る小説「仁顕王后伝」は、作者は不明ですが女官が書いたものとされています。
張禧嬪(チャン・ヒビン) ドラマ情報
張禧嬪(チャン・ヒビン) キャスト&登場人物
張禧嬪(チャン・ヒビン) キャスト&登場人物EX(画像付き)


DVD-BOX 1

DVD-BOX 2

DVD-BOX 3

DVD-BOX 4

DVD-BOX 5

DVD-BOX 6

DVD-BOX 7

DVD-BOX 8

DVD-BOX 9

DVD-BOX 10
